エクステリアビレッジ さくら店
〒329-1312 栃木県さくら市桜野1551
ザ・ビッグエクストラさくら店内
TEL 028-682-2517
✉ sakura@exteriorvillage.com
栃木県
さくら市 那須塩原市 矢板市 大田原市 塩谷町 那須町 日光市 宇都宮市 那須烏山市 鹿沼市 栃木市 ほか栃木県内全域
その他地域でも実績がございます。
まずはお気軽にご相談ください。
ガーデンルーム / ウッドデッキ / テラス /
サンルーム / カーポート / 門扉 / フェンス /ブロック塀 / 物置 / 土間コンクリート /
タイル / インターロッキング /
外構工事 ・ 造園などの設計・ご提案から
販売・施工 / その他雑貨販売 など
明日、大雨みたいですね! 台風も来てますし、災害等にならない事を祈ります。
さて、月並みですが6月といえば梅雨ですよね。関東はいつから梅雨入りでしょうか。そんな時期に大活躍するのが画像の テラス囲い です。 天候が悪いとなかなか外に洗濯物を干せず、部屋干しが続いて生乾きなんて事多いと思います。もし、 テラス囲い があれば、お部屋が湿気でジメジメするような事も防げます。更に、ここ数年はゲリラ豪雨やら線状降水帯やら急な雨も多いですので、今は天気がいいけど雨が降りそうだなー なんて考えますよね?でも、これさえあればそんな心配もいりません。
いつでもノーストレスで洗濯できるっていいですよね。
特に画像の商品は展示品の現品処分品となっており、ものすごくお買い得になっております。早い者勝ちになりますので、売れてしまった場合はご容赦ください。
寒い! ですね。
先週、暑い! と言ったばかりなのに・・・ 猛暑日を記録したり、3月並みの寒さになったり、忙しい気候ですね。こんな感じで春らしい春も無く夏になってしまうのでしょうか。皆様におかれましては、体調管理にお気を付けください。
さて、そんな暑い時に私の車のダッシュボードで、カーナビを取り付けている部品が熱で溶けてしまいました。それ以外にも車内の温度が上がりすぎて困る事ってありますよね。それを防いでくれるのが カーポート です。そして、デザイン性も兼ね備えて、今1番人気なのが画像にある カーポートSC です。現代の住宅にもぴったりマッチします。エクステリアビレッジ には、自転車用のミニサイズにはなりますが展示品もございます。更に、その展示品が現品価格でお安くなっております。早い者勝ちになりますので、是非一度ご確認ください。皆様のご来店をお待ちしております。
暑い! ですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。各地で猛暑日を記録するような暑さです。5月だというのに・・・ といっても昨年も5月末には猛暑日があったようです。気候変動の影響でしょうか。SDG´s 私達も出来る範囲で取り組まなくてはいけませんね。
さて、そんな暑さを和らげてくれる存在が画像にある壁泉です。ポンプで水をくみ上げて滝のように上から落とす仕組みで水を循環させています。
この水の流れによって体感温度が変わってきますし、滝と同じくマイナスイオンも発生するとも言われております。エクステリアビレッジのメインの展示とも言えますので、是非一度体感しにご来店ください。
壁泉以外にも暑さ対策のご提案をさせて頂きますので、スタッフ一同お待ちしております。
皆様、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。コロナ以降、約3年振りに各地で賑わったようですね。そのためか、お店はオープンしていたのですが、例年に比べてお客様のご来店が少なく、スタッフとしては少し残念なGWでした。GW明けの数多くのご来店を期待しております。
さて、当店は栃木県さくら市に所在していますが、運営会社としては北は福島・西は名古屋まで8拠点の事務所を構えており、約70名の社員が在籍しています。
今日は営業社員向けにCADと呼ばれる、コンピュータ上で作成する設計図面の研修をZOOMで行っております。これによってお客様に、わかりやすい完成図を見せる事が出来、お客様のイメージが具体化されます。今後もお客様により良い提案が出来るよう勉強していきますので、是非ともエクステリアビレッジにご来店ください。スタッフ一同お待ちしております。
明日からGWですね。皆様は何処かにお出かけでしょうか。天気がちょっと心配ですが、いいお休みになることをお祈りいたします。
さて、弊社事情で恐縮ですが、弊社は今期で41年目を迎えております。ここまで運営できているのもお客様のおかげです。誠にありがとうございます。そして、弊社はエクステリアの工事を行っておりますので、職人の力があってこそ40年を乗り越えてこれました。そこで、弊社の協力工事店様を40周年記念として先日表彰させて頂きました。画像は表彰式の風景です。弊社が誇る、総勢約140組の熟練された職人が皆様のエクステリア工事を責任もって担当させて頂きます。
是非、安心して当店へご依頼ください。
一昨日は真夏日、昨日は肌寒く、朝晩で気温差もあるので体調管理が大変ですよね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、エクステリアビレッジさくら店では、昨日の新聞折込で新しいチラシが配信されました。GWでお出かけするのもいいいですが、お庭を綺麗にとか、過ごしやすくするのもいかがでしょうか。当店ではそんな皆様のご要望を満たすご提案をさせて頂きます。
展示場も構えておりますので、実物もご覧になれます。是非一度、お気軽にご来店ください。スタッフ一同お待ちしております。
4月、新年度を迎えました。皆様いかがお過ごしでしょうか。気候もだいぶ良くなって春らしさを感じますが、花粉症の方はまだまだ大変ですね。私もその一人です。
さて、年度替わりという事で環境の変わる方が多いのではないでしょうか。新入学を迎える方、就職される方等、皆様おめでとうございます。皆様の新天地でのご活躍をお祈りしております。
そのような方で、お引っ越しをされたり、部屋を片付けたり、又は自転車を新しく購入された方に耳寄り情報です。
ご覧の写真は 物置 と 自転車用の屋根 が一体型となった ヨド物置 の エルモコンビ という商品になります。普段は使わないけど捨てたくはない物、季節的にしばらく使わない物等をしまっておきたい、又は大事な自転車を長く綺麗な状態で保ちたい方に是非おすすめです。サイズや色は多数用意してありますので、遠慮なくお問い合わせください。店舗には展示品もありますので、お時間の許す方は是非ご来店ください。お待ちしております。
当店では半年に1度位のペースで展示品の入れ替えセールを行っています。展示品の現品販売という事で、通常よりかなりお求めやすい価格で販売させて頂いております。特に当店の展示場は屋根がありますので、展示品といっても新品と変わらない位綺麗で状態もいいです!
現在セール真っ最中ですので是非ご来店ください。売り切れ次第終了となりますのご理解の程お願い致します。
今日はご購入いただいた物置をお客様がご自身で組立なさるという事で、解体だけ当店の女性スタッフが頑張って行いしました! 勿論、解体及び組立も承りますのでお申し付けください。
先日お客様からの問い合わせで、以前にウッドデッキを買ったんだけど、夏場に熱くなって火傷した事があるので、そうならない物はないですか?と聞かれました。
あります! LIXILのデッキDCという商品をおすすめします。熱が伝わりにくい構造になっており、天然木のような快適さです。詳しくはメーカーのWEBサイトで確認が出来ます。
小さなお子様やペットを飼われてる方には特におすすめです。せっかく付けるウッドデッキですから、より快適なものがいいですよね。気になった方は是非ともお問い合わせください。
ちょっとブログの更新が遅れてしまったのですが、2月10日(土)に撮った写真です。当店のグループ会社が埼玉県川越市にエクステリアショールームを構えており、そこで撮影しました。雪景色のガーデンルーム!趣があっていいですよね。ガーデンルームの中から見る雪景色も最高でした。
ショールームは、なかなか見れないガーデンルームが勢ぞろいですし、工夫を凝らした展示となっていますので見応え十分です。
小江戸 川越への観光も兼ねて是非ご来場ください。予約制となっておりますので、詳細は店舗スタッフまでお問い合わせください。
寒いですねー。10年に1度と言われている寒波。皆様いかがお過ごしでしょうか。被害にあわれてしまった方々にはお見舞い申し上げます。
さて、今日ご紹介したいのは画像にある通り、カーポート用の雪下ろし棒です。その名も『おっとせいG』!カーポートには、20cmや50cmといった耐積雪強度というものが設定されております。しかし、そこまでなら耐えられるという訳ではありません。あくまで目安です。ですから、なるべく早く雪下ろしをする必要があります。そこで最適なものがこの『おっとせいG』です。備えがあるにこしたことはありません。当店では\18,500-(税込)~ となっております。種類やサイズがありますので詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
1月14日(土)より、展示品の処分セールを開始致しました。物置を中心に、カーポートやテラス・テラス囲い等、とてもお買い得な金額設定となっております。
展示品は半年前に入れ替えた物が大半ですし、なんといっても当店の展示場には屋根がついておりますので、商品がとにかく綺麗で、新品と言っても過言ではない程です。
是非一度見学にいらしてください。スタッフ一同お待ちしております。早い者勝ちになってしまいますので、その点はご理解をお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
早速ですが嬉しいNEWSです。昨年末にヨド物置から、あのBEAMSとコラボしたスタイリッシュな物置の販売が発表されました。現在、先行予約の受付中で販売は4月以降となっております。
物置はずーっと前からデザインについてあまり良く言われない事が多かったのですが、写真の通りミリタリーをイメージしたカッコいいデザインとなっています。そして、この情報を早くもGETして問い合わせを頂いたお客様がいらっしゃいました。
今日から新年が始まったのですが、幸先のいいスタートで非常に嬉しいです。ありがとうございます。今年もお客様のお役に立てるように頑張って営業してまいります。
明後日はクリスマス、もう少しで今年も終わりですね。
皆様、どのような1年だったでしょうか。今年の漢字1文字は戦でした。サッカーW杯はおおいに盛り上がり、まだまだ見ていたい気もしましたが、戦争は早く終わってほしいですね。
エクステリアビレッジでは、最近LINEやインスタグラム、フェイスブックにも広告を出し始めました。新聞折込チラシをご覧になっていない方は是非SNS広告をご覧ください。
前回の投稿からだいぶ間が空いてしまいました。
すっかり朝は寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。朝、車に乗り込んだ時にフロントガラスが凍ってしまい溶けるまで発信できないなんて事ありますよね?そんな方は是非、カーポートを検討してみてはいかがでしょうか。カーポートは汚れや紫外線対策だけでなく、霜対策にも優れた効果を発揮します。最近の流行は写真のように折板と呼ばれる鋼板を屋根材に使用したカーポートです。少しお値段は高くなりますが、非常に丈夫なので、台風や雹害、大雪の時にも安心です。詳細はスタッフまでお問い合わせください。
夏休みも今日で終わりですね。お子様の宿題は終わりましたでしょうか。子供の宿題なのに大変なのは親の方だったりして困りますよね。でも、元気に学校に行ってくれればそれだけでいいですかね。
さて、エクステリアビレッジでは カーポート や 物置 の展示品処分市をおこなっております。屋内に展示している商品なので、状態はとても良く、普通に購入するよりかなりお得です。ご購入をお考えの方はお店の方にお問い合わせをお願い致します。先着順になっておりますので、既に売れてしまっている物に関してはご理解をお願い致します。
皆様、先日の台風はいかがでしたでしょうか。被災されてしまった方には心よりお見舞い申し上げます。この時期毎年毎年自然災害が多くなってきているような感じがしますよね。こらからは台風の季節になってきますので、くれぐれもご注意ください。そんな中、 エクステリアビレッジ が推奨するのが、 カーポート の 耐風圧パッケージ です。通常の カーポート に3点ほど補強を加えて強度をアップさせ、価格的にもお求めやすく設定させて頂いております。エクステリア での災害対策は注目されはじめています。詳細は、スタッフにお問い合わせください。お待ちしております。
この写真なんだかわかりますか?先月降った雹で被害にあってしまった弊社の営業車です。わかりにくいかもしれませんが、ボンネットも屋根もボコボコです。
大切な愛車がこんな風になってしまったらショックですよね。車両保険に入っておられる方はまだ良いかもしれませんが、保険料が上がってしまうのではないかと思います。
こんな自然災害が普通に起きるようになってきているので、日頃からの備えが重要です。エクステリアビレッジ では、多くの カーポート や ガレージ を取り扱っております。是非とも一度ご相談ください。
梅雨が明けたとたんに天気が悪くなり、各地で激しい雨も記録されました。被災されてしまった皆様に心よりお見舞い申し上げます。
さて、そんな集中豪雨の際に大活躍するのがテラス囲いです。先日のブログでも紹介させて頂きましたが、何といっても天候を気にせず、洗濯物を干しっ放しで出掛けられることが最大のメリットです。
網戸や換気框を設定することで空気の流れが出来、洗濯物の乾きも良くなります。
エクステリアビレッジでは様々なタイプのテラス囲いを用意していますので、お客様のご要望に沿ったご提案をさせて頂きます。
まずはお気軽にご来店またはご相談ください。スタッフ一同お待ちしております。
連日、猛暑日が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
6月後半から7月の初旬で、セミも鳴いていないのにこの暑さ!
この先いったいどうなってしまうのか心配ですよね。
少しでも落ち着いてくれる事を祈ります。
さて、今日は暑さ軽減の商品を紹介します。
カーポート や テラス屋根 で屋根材として使われている素材があります。以前はアクリルという物が使われておりましたが、今はポリカーボネートという素材が一般的になっております。
強度はガラスの約200倍と言われており、ハンマーで叩いても割れない程で、紫外線もほぼ100%カットします。
そして、更に 熱線遮断ポリカ 熱線吸収ポリカ と呼ばれる、その名の通り熱線をカット又は吸収してくれるポリカーボネートもございます。カーポート の下に車が置いてあっても、夏場は車内が暑くてとてもすぐには乗り込めない状態ですよね。そんなわずらわしさを軽減してくれるのがこのポリカーボネートです。
価格は少し上がってしまいますが、それだけの価値はあると思います。メーカーによって色の違い等もありますので、詳しくはスタッフに問い合わせてください。
車にも熱中症対策を!!
先日、メーカー研修を受講させて頂きました。
ライティング(電気)に関しての研修でした。
最初は、電気に関して抵抗があり難しいものと思っていました。
が、あるものに置き換えて説明をしていてとても分かり易かったです。
誰でも、日常生活で使用しているものでした。
今回研修で学んだ事を見積で活かせていけるように勉強したいと思いました!
電気単体ではなかなか難しいところがあります。
ですが!!
さくら店に展示させて頂いている LIXIL の SCシリーズこちらは屋根ふき材にオプションのダウンスポットライトなどをお付けする事が出来ます!
また、カーポート・テラス単体でもとてもお洒落なデザインとなっております!
カーポートをご検討の方、是非こちらもご検討下さい!
現在、群馬県・埼玉県で雹の被害が多いと伺っております。
年々気象が変化しており、いつ何が起きるかわからい状況ですね?
ポリカ屋根材のカーポートでも雹が降っても割れないとありますが...。
そこで、お勧めしたいのが 折版屋根のカーポート です!!
風に強く・雪にも強く!もちろん、雹でも大丈夫!!
当店には D series の折板カーポートD50があります。2台用から3台用まで柱の高さも3種類。お乗りのお車・敷地に合わせてお選びいただけます!
さくら店・那須塩原店 共に展示品がございます。カーポートご検討の方、是非展示品を見にいらしてください!
今日はサンルームのお見積りに!!
梅雨入りしましたね?洗濯物を干したいけど...急な雨や、室内だと匂いが気になるなどありますよね?
サンルームがあればそんな事は気にせずに、お出掛けしたりできます。
洗濯物の気になる匂いも大丈夫!!
今日伺ったのは洗濯物を干すスペースのために設置希望でなく猫ちゃんのお部屋にするため購入希望のお施主様でした!
日光浴が出来てお庭も見ることが出来る猫ちゃんにとっては最高のお部屋が出来るのではないでしょうか?
三協アルミのラプラスでご提案をさせて頂き、オプションで熱線遮断ポリカ・日除けも追加させて頂きました。
他にも、三協アルミのラプラスには換気框や換気枠がありご不在でもサンルーム内が換気ができるオプションもございます!
エクステリアビレッジさくら店には上記オプションの追加になっている展示品があります。
お出掛けの際は、是非ご覧になって下さい!
今日は店舗で常駐勤務です。
POPの見直し作業をしました。
もっと大きくして見やすいものを作成しないとと思いましたがなかなか難しいです。
感性が一般の人とずれてるからなぁ..(笑)
パートさん達からアドバイスを頂いて作成しよう!!
最初は、物置関係のPOPから変更!
イナバ・ヨドコウ・タクボ それぞれ、展示にないサイズの商品も取り扱っております!!わからないことはスタッフまでお声掛けください。
今日は営業所内で内勤です。
月末になるとやる事が多く大変です。
全然仕事が追い付かない...。
先日地元にあるラーメン屋に行きました。
ニンニク多めのまぜそばを食べてきました。
流石に、仕事中や翌日打合せがある時は無理な一品です。(笑)
テナントで営業している小さなお店ですが外で待っているお客様が居るほど人気のあるお店です。
小さな店舗ですが凄いなと感心しました。
エクステリアビレッジも口コミで広がり皆様に周知して頂けたらいいなと思いました。
そのためには、まず身嗜み・迅速な対応を心掛けていこうと思いました。
今日は引継ぎのため、那須塩原店とさくら店へ行ってまいりました。
その際、新POPを見て頂き褒めて頂きました。
受け手側の事を配慮して作成するのは大変です。
随時POP等を新しくしてお客様の来店しやすい店舗に出来るよう致します。
少しずつですが、変わっていく エクステリア ビレッジ を
今後ともよろしくお願いします。
GWが明け皆様どうおすごしでしょうか?
休みってあっという間に終わってしまいますよね?
私は、帰省して地元で蕎麦を食べてきました。
小さい頃は蕎麦が食べられませんでしたが、今では蕎麦が大好きです。歳をとると変わるものですね(笑)
ところで、ここ最近あまり天気が良くない日が続いていますね?
ですが、エクステリアビレッジ さくら店・那須塩原店 展示場は屋根があります。
雨の心配はありません。天気を気にせず是非ご来店ください。
本日は、さくら店で POP の変更をしてきました。
初めての作業でとても楽しく作業が出来ました。
自身のセンスが問われるものを作る為、真剣に考えて作成しました。
作成方法も全くわからず1から丁寧に教えて頂きました。とても勉強になりました(*'▽')
作業風景は写真に収められずでしたが、店舗の展示等に貼っていますのでご覧になって頂けたら幸いです(笑)
後日、他のPOPも変更して完成後の写真をUPしたいと思います。
初めまして。
EX.ビレッジ 営業担当 松島 と申します。
地域の方々と仲良く、しっかりコミュニケーションを取りながら営業活動・工事などしていきたいと思います。
宜しくお願い致します。
私事ですが、明日3回目のワクチン接種に行ってまいります。
副反応が強く出ると聞くので不安でいっぱいです (焦)
まだまだ、コロナが落ち着きませんが、従業員ともども 手指のアルコール消毒・毎朝の検温
感染対策徹底して努めていきたいと思います。
こんにちは☀
今日はとってもあたたかいですね!(*^^*)
春がそこまで近づいている感じがとても心地よいです。
こんな日にはお庭に出て、
あたたかな日差しを浴びながら
思いっきり優雅に!のんびりと!過ごしたいものですね☕
とはいっても、
国際的にも問題になっている新型コロナ...
「せっかくの良い天気なのに、外出自粛...」なんて
ちょっと悲しいですね... (; ;)
こんなときにも大活躍してくれるのが、
この「ガーデンルーム」です♪
扉を閉めれば、外気をシャットダウンしながら
ポカポカあたたかい光を取り込んだ
プライベートなガーデンリビング空間を作り出します!
静かな空間で、自分だけの時間を満喫するのも良し◎、
お子さまやペットと一緒にワイワイ遊ぶ空間にするのも良し◎
扉を開ければ、ガーデンルームがリビングとお庭の懸け橋に。
休日には、家族みんなでホームパーティ!なんてのもステキですね(*^^*)🍃
夏にはお友達を招いてBBQやキャンプ気分を楽しんだり!夢が広がります♪
家族それぞれのライフスタイルに合わせて、
使い方やアイディア次第でどんな空間にも変身するのがガーデンルームの面白いところ。
自由な発想で、思い想いのガーデンルームライフを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
エクステリアビレッジ加須店では、LIXILのガーデンルーム『暖蘭物語』を展示しています!
ぜひ一度、ガーデンルームライフを体験しに遊びにいらしてください(*^^*)★
きっと、想像以上のポカポカ空間にびっくりされると思いますよ🌸
スタッフ一同、みなさまのご来店をお待ちしております★